MATHOM-HOUSE presented by いもたこ

気になったことを色々と。ジャンルも色々。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

和田英松『新訂 官職要解』(講談社学術文庫,1983年)

新訂 官職要解 (講談社学術文庫) 作者: 和田英松,所功 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1983/11 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 25回 この商品を含むブログ (12件) を見る 先生が唯一「買え」と言った本 予備校に通っていた頃、尊敬していた先生がある…

マイブームはニッポニカ

よく趣味で歴史書を読むのだが、困ったことにあまり知識がないので、しばしば前提知識からして不安になる。 一般に、日本史のリファレンスとしては吉川弘文館の国史大辞典が用いられることが多い。私も学生時代にはお世話になったのだが、学者でもないのにあ…

【今週のお題】「何して遊んだ?」

今週のお題「何して遊んだ?」 ゲームのことで言うと、ポケモン全盛期より少し遅れて生まれたので、幼少のみぎりは金銀で遊んでいたし、小学校ではポケモンは我々の必修科目だった。 これが恐ろしいことに、大学生になってもポケモンは必修科目のままだった…

【今週のお題】「新しく始めたいこと」

今週のお題「新しく始めたいこと」 ずばり、乗馬。 実は5年ぐらい前から、節目節目に言い続けてきたのだが、不思議とチャンスがない。ライセンスの5級でいいから取得をして、どこかで馬に乗りたいのだが、乗馬クラブを予約するところまではいくものの何故か…

日記愚考――文献史学の立場から

理系科目も英語も、あるいは(政治経済の)経済分野も成績がいまいちだった私は、何故か法学部に進学にしようという選択肢は選ばず、早い時期に文学部への進学を決めていた。 文学部というと、就職の役に立たない学部ナンバーワンとして私の高校でも有名だっ…

カレッジリング1周年

大学を卒業して、そろそろ1年になる。 1年前の今日、何をしていたのかと思い、日記を読んでみたところ、業者とカレッジリングの製作についてのやりとりをしている真っ最中だった。 きっかけは、大学入学前、大学見学の一環で訪れた某大学の生協である。結局…

【研究中】段落の誕生

出典が出せなくて恐縮だが、サイキンノワカモノはSNSだのブログだのばかり書いているせいで、段落で一字下げるということをしない、という批判を読んだ。 私はドーハの悲劇と同い年(つまり宇宙兄弟のムッタとタメ)なので、社会一般にはサイキンノワカモノ…